塩釜校ブログ
初夏の写真展
5.6年生がデジカメを使って、自分の目にとまった景色やもの、人を写真に撮り「初夏の写真展」として廊下に展示しています。なかなかの力作ぞろいですので、一部紹介します。
タイトル:「しおがまぶるー」
第1回 学校見学会について
地域支援のページを更新しました。
第1回 学校見学会の案内を掲載しましたので、ご覧ください。
プランターに野菜の苗を植えました
各クラスでミニトマト、ピーマン、なすなどの苗を植えました。
高学年は「お世話もがんばります」と、さっそく水を掛けていました。おいしくな~れ!
ALTがやってきた
今年から塩釜二小にきたALTのグレゴリー先生が、火曜日の朝に塩釜校まで校舎探検にやってきました。
突然の来訪に子供たちは大喜び!誰も教えていないのに「ハロー!」と声を掛ける子どもも。
とても大人気なグレゴリー先生です。「今日は英語の先生は来ないんですか?」と次の来訪を楽しみにしています。
桜満開の中、1学期がスタートしました
9日に本校で入学式を終えた1年生が、今日からスクールバスに乗って塩釜校に登校してきました。
校舎まわりの桜も満開となり、新しい友達と一緒に、どの学級も桜の花をバックに写真をとったり、校庭の散策をしたりして過ごしました。